【Interview with 4 stores ep4】

今回、参加4店舗の魅力や店主のビールへの考え方をもっと発信したいと思い、アンケートを元にビールを注ぐマスターとして、一個人としてのビールの楽しみ方をインタビューしました。4編に分けてご紹介します。


【ep.4 ブラッスリーロイド  阿部店長】

Q.はじめてクラフトビール飲むお客様にはどのビール(リオブリューイングから)

お勧めしますか?

ブリリアンフューチャーです。今、ベルジャンIPAの樽生も提供しているので飲み比べして頂くと個性が分かり易く面白いと思います。


Q.樽生を飲んだ感想を教えて下さい。

原材料に複数のモルトを使用していて、ホップの苦みがダイレクトに伝わらずとても飲みやすいです。アロマホップもトロピカルな印象で美味しさが伝わりやすい1杯です。


Q.こちらではどうゆう方がビールを楽しまれるんですか?

最近は20代~30代の男性のお客様が多い印象ですね。最近は学生のお客様も増えていて、世代間をの会話がとても楽しいです。


Q.ほかに女性におすすめのビールってありますか?

最近はIPAを好まれるお客様もいらっしゃいますが、ベルギービールの多様性を考えると飲みやすいフルーツビールが人気です。毎年夏にバナナのビールを樽生で提供するのですが、男性のファンも多くすぐなくなるほど人気です。


Q.ビールを美味しく注ぐときのこだわりってありますか?

ありすぎてお答えできません、、、


Q.実はヒミツにしているビールとおすすめのペアリングってありますか?

会話ですね。会話とともにグラスの温度が上がり、味わいが変化していくベルギービールが一味も二味も違います。またうちは地元のお客様が少なく、転勤でいらっしゃってる方も

多いので、毎晩色んなお話が聞けるのも1杯のビールが美味しくなる秘訣ですね。


Q.クラフトビールをよく飲みに行くお店はどこですか?

実はあまり飲みに出かけないんです。


Q.好きなビールのタイプは何ですか?

ベルギービール全般です。


Q.クラフトビールブームについてどう思いますか?

すごいですよね。ベルギービールも人気が出るようもっと広めていきたいと思います。


Q.もともとクラフトビールに興味があったんですか?

ありました、ただお店で取り扱っていきたいという考えはありません。


Q.オリジナルのビールづくりに興味はありますか?

ないんです。よくお誘いいただくのですが、、、


Q.リオブリューイングのビールについての感想を教えてください。

長年ベルギービールを飲んできました。この醸造所のビールはどれもベルギービールとクラフトビールの融合というキャッチコピーどおりのビールだと思います。そこに日本人らしい繊細さが加わり仙台の街でも人気のブリュワリーになっていくと思います。


Q.今回のコラボ企画はどうですか?

まずは第一回、4店舗共同で多くのお客様このビールの魅力をお伝え出来ました。第2回はビールの魅力をもっと発信し楽しい企画にしていきたいと思います。



--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

最高のコンデションでビールを提供するために、グラスまでこだわるブラッスリーロイドではリオブリューイングのビール以外にも200種類以上のビールが楽しめます。

Craft Beer Trip クラフトビア トリップ

イベント専用ページをご覧いただきありがとうございます。 9月20日~9月30日の期間 リオブリューイングのクラフトビールを通じて 参加4店舗からクラフトビールの新しい楽しみ方を 体感していただくPop-Upイベントを開催。

0コメント

  • 1000 / 1000